子ども家庭庁所管企業主導型保育園
企業主導型 小規模保育園

2024/12/11 ▶保育風景

保育参観🐤0歳児|ひよこ組は半日先生♪

高槻市の企業主導型保育園、きっずべーす保育園です🌞

当園では11月に保育参観を実施しています。
参観は、家庭では見られない子どもたちの様子や、きっずべーすの保育を知っていただく貴重な機会。子ども達の成長を感じられたり、その時のブームを取り入れたりと、クラスごとの少人数で、保護者さまも一緒に体験できるような形にしております。
※子ども達の様子を考慮するため、毎年参観内容が変わります

今回はひよこ組の様子をお届けいたします✨
今年の0歳クラスは、ひと家庭ずつの参観でした。保護者さまに保育に入ってもらい子ども達と過ごす、半日先生です。

朝の会からお散歩の最初までは、普段の様子を見てもらえるように、お子さまから離れて見てもらいました。

写真では見たことがある先生と手をつないで歩く姿も、実際に見ると新鮮ですね🤗

公園についてから、半日先生をスタート!
お家のひとに気づくと嬉しそうな子ども達です🥰

元気いっぱいに遊ぶ姿を、微笑ましい表情で見守る保護者さまが印象的でした✨

他の子ども達も、人見知りすることなく、様子をじーっと見たり、話しかけられて嬉しそうに笑っていました。

園に戻り、絵本の読み聞かせなど、こちらも普段の遊びを一緒に体験してもらいました(*^-^*)

あっという間の半日先生、担任と懇談を行い、終了しました。

日を変えて他の保護者さまにも、保育者とお子さま、またお子さま同士の普段の関わりを見ていただきました🌟半日先生の感想を、一部掲載いたします。

・写真だけではわからなかった子どもの表情、言動、他の子たちや先生たちとの関わりを見ることができて、非常に貴重な機会になりました

・一人ひとりの興味やペースに合わせてくださっているおかげで、みんなのびのびと、とてもよい表情をしていたように思います

・ニコニコお散歩や公園で遊ぶ姿を見れて、娘の成長を感じました

・家で過ごしている姿しか見たことがなかったので、とても嬉しかったです😆

・子ども達一人ひとりに本当に愛情いっぱいで保育して頂いているのが、ひしひしと伝わってきたイベントでした

ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました🎶嬉しい感想も沢山いただき、感謝しております☺️

参観形式だと特定の活動を見るかたちになりがちですが、保育体験では保護者の方がもっとも知りたい、普段の様子を間近に見ていただけたのではないでしょうか。

1歳児、2歳児の参観風景は、別途掲載いたします(*^-^*)

《関連記事》
年間行事予定|高槻市 きっずべーす保育園

新年度の入園児 募集しております。
2025年 令和7年度 4月入園|園児募集のお知らせ【高槻市 きっずべーす保育園】

子ども家庭庁所管
企業主導型保育園 きっずべーす保育園
〒569-0805 大阪府高槻市上田辺町 6-24
TEL:072-668-4453

ページトップへ